スポンサーリンク

【格安SIM】RakutenモバイルをeSIMで契約

Gadget

今度はRakutenモバイルです。

【格安SIM】1年ぶりのMNP航海
自由自在スーパープランの登場から数ヶ月が経ち通信速度の低下が気になってきました。HISモバイルの通話環境は魅力的ですが、格安SIMの航海に再び出港することにしました。

今回はeSIMをオンラインで申し込みました。
夕方から手続きを始めたので、夜には開通しました。

転出元からMNP予約番号を取得

HISモバイルのステータスページからMNP予約番号を取得します。
金曜日の夜20時頃に申し込みをして、翌土曜日の昼過ぎにはメールで通知が届きました。
対応がめちゃめちゃ早い会社もありますが、だいたいこのぐらいです。
請求の関係もあるのでしょうが、転出元のステータスページは手続き後も普通にアクセスできます。
MNP予約番号が発行されたら、ここからは転出先での申し込みとなっていきます。

即開通を目指すなら9時〜21時の間に手続き

今回転出先として選択したRakutenモバイルのページで、「乗り換え(MNP)申し込み」から始めます。
status_rakuten
MNP転入を行い、回線開通を行い、今回はeSIMのプロファイルをダウンロードして回線開通です。
MNP転入などは、申し込みページに丁寧に出てきます。
言われた通りに進めれば、難しいことはありません。
line_opening
以前のMNP手続き時の反省を踏まえて、今回は回線を切り替えるスマートフォンのみで手続きをすべて完結させました。
上の表示にも書かれていますが、例えば開通手続きを別の端末で行ってしまうと、その端末にeSIMが読み込まれてしまう場合もあります。
もっともeSIMに対応した端末でなければ、手続きが進まなくなるだけだと思いますが。
即日開通を目指すならば、注意点は開通手続きの時間です。

    MNP転入の手続き(他社からの乗り換え)は、受付した時間によって完了するタイミングが異なります。
受付時間MNP完了時間
午前9時00分〜午後9時00分当日中
午後9時01分〜翌午前8時59分翌午前9時00分以降

私は時間を気にせず手続きをしていたのですが、途中で20時40分くらいであったことに気づきました。
まぁ、問題なく元の回線が圏外になり、eSIMのダウンロードを行い10分くらいで手続き終了、開通です。

Rakutenモバイルのキャンペーン

今回Rakutenモバイルではキャンペーンを行っていました。

電話番号もそのまま他社から乗り換え&初めてお申し込みで6,000ポイントプレゼント! | 楽天モバイル
電話番号もそのまま他社から乗り換え&初めてお申し込みで6,000ポイントプレゼント!お持ちのスマホそのままで楽天モバイルをご利用できます!

MNPでの乗り換えでRakuten最強プランを利用して、かつRakuten Linkから10秒以上の発信をした場合に、その月の翌々月末から3ヶ月に渡って2,000ポイントずつ楽天ポイントがもらえるとのことです。
12月に契約した私は、今月Rakuten Linkで発信したとして、その翌々月末なので2月末ですかね。
楽天ポイントが進呈されて、Rakutenモバイルの利用料をポイントで決済できます。
例によって、この実質無料は私は苦手です。

それから、もう一つキャンペーンを発見しました。

YouTube Premium 3カ月無料キャンペーン | キャンペーン・特典 | 楽天モバイル
楽天モバイルご契約者様対象 YouTube Premium が3カ月無料でご利用いただけるキャンペーンです。

YouTube Premiumの3ヶ月無料キャンペーンです。
これで3ヶ月間ですが、広告などに惑わされずに動画を見ることができます。
YouTube Musicも使えますね。
iPhoneユーザですと、iOSのアプリ経由で申し込むとPremiumの料金が割高になります。
これはApp Storeの仕様の都合のようです。
が、今回は3か月後に解約することを前提に、気にせずiPhoneから申し込んでしまおうと思います。

回線速度をチェック

休日の朝7:25なんですが・・・
20231210fast_com
pingが飛ぶのを眺めていたのですが、明らかに不安定です。
600Kbps〜30Mbpsを行ったり来たり。
平均は1Mbps前後です。
つまり、この23Mbpsって平均値ではなくて、最後にエラーで止まったときの数値ということでしょう。
すでに先行きが不安です。

まとめ

楽天経済圏で生活する人にとって、Rakutenモバイルのサービスは以前から魅力的でした。
ただ、電波の届く範囲の問題だったり、通信速度の問題だったり、サービスのことで色々と言われてきたように感じます。
auとの電波ローミングを一時やめていたと記憶していたのですが、復活したんですかね。
auの電波圏も利用できるとホームページに書いてあります。
通話料無料になるのは、専用アプリ利用時のみで、iOSからだと着信はiOS標準アプリになってしまい2つのアプリを行き来する手間があります。
一方で、留守番電話や割り込み電話、転送電話などのサービスが標準なのは魅力です。
以前のサービスから変わったRakutenモバイルを、しばらく実際に試してみようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました