ガジェット

Education

【パソコン選び】大学生に求められるデバイスはどれ?

卒業が近づき、進路が決定した生徒たちから「大学からパソコンを買うように言われたのですが、どれを買えばいいですか?」と聞かれるようになりました。私なりの大学(短大、専門)生に求められるデバイスを考えて見たいと思います。
Gadget

【Googleリモートデスクトップ】ChromebookでWindowsを動かした【やっぱりこれでいいじゃん】

先日はiPadでWindowsの利用、今度はChromebookでWindowsの利用です。Googleのリモートデスクトップなのですが、これはいいです。
Gadget

【Chromebook】Androidアプリのフォルダへのアクセス方法

先日購入したChromebook、大変快適に活用しています。ところが、ファイルの操作でちょっと困ったことが起こりました。解決方法を備忘録としてまとめておきます。
Gadget

【Chromebook】HP Chromebook x360 14b開封レビュー

Chromebookを購入しました。今回購入したのはHPのChromebook x360 14b。開封から数日利用してみて、レビューしていこうと思います。
Gadget

【Googleリモートデスクトップ】タブレットでWindowsを使う方法【これでいいじゃん】

私は普段はデスクトップPCを利用しているのですが、そうなると出先でも同じ環境を利用したい時がありました。ノートPCを用意して持ち歩いてもいいのですが、そこまでいらないかなぁ。ということで、見つけました。
Gadget

【格安SIM】BIGLOBEモバイル 使用レビュー

先日、スマホのキャリアをワイモバイル→BIGLOBEモバイルに乗り換えました。都内に出張で2日間滞在して気づいたことがあったので、レビューします。
Gadget

【格安SIM】BIGLOBEモバイルに乗り換えよう

現在ワイモバイルユーザーなのですが、業務上、楽天モバイルとの2台持ちとなっています。この組み合わせだと、ワイモバイルの良さが半減してしまいます。自宅のインターネットのキャリアを変えたこともあり、BIGLOBEモバイルに乗り換えことにしました。
Gadget

【タッチパッド搭載】折りたたみBluetoothキーボードレビュー

タブレット用に何台もの外付けBluetoothキーボードを試してきました。買っては試し、試しては手放しを繰り返すこと数年。やっと良い感じのものに辿り着きました!
Gadget

【動画編集アプリ】スマホでタブレットで無料のCapCutは使える!

スマホ、タブレットでの動画編集アプリ、かなり悩みます。使えそうなものは有料だったり、無料だとロゴが入ってしまったりします。いくつもインストールしては削除しを繰り返してきましたが、ちょうどいい無料のアプリを発見しました。