スポンサーリンク

【ドットインストール】プログラミング学習進捗状況⑮

Education

久しぶりにプログラミング言語に触れました。
以前学習していた時から、半年ほど時間が経ってしまったようですね。

【ドットインストール】プログラミング学習進捗状況⑭
時間が少しできたので、再びプログラミング学習を進めることにしました。今度はPythonです。

1学期は授業でプログラミングには全く触れていないので、夏休みに勉強し直しです。

ドットインストール「はじめてのPython」(全9回)

短い動画でテンポよく学習を進められるのはいいですね。
しかも、この講座はブラウザ内に実行環境が揃っているので、初学者でも取り組み易いです。
python_#01
簡単な数字当てゲームを9回の講座で作り上げます。
基本的なPythonの特徴を理解しながら、動くものをつくれるので達成感がありますね。

Pythonが選ばれる理由

教科書をはじめ、様々な研修会でもPythonが選ばれる理由が見えてきました。
AIを始めとする先進技術の中で使われているということもあるのでしょうが、

  1. コードをシンプルに書くだけで実行できる
  2. コードのまとまりを示す「;」などが必要ない
  3. 2に関連して、「;」「:」を打ち分ける必要がない
  4. エラーがどこなのか教えてくれる

このあたりでしょうか。
1と4については、環境構築の段階でパスできていることだと思います。
2と3について、一斉授業で取り組むのであれば大変ありがたいです。
昨年度、試行的に行ったJavaScriptの授業では、ここで躓いている生徒が多かったです。

まとめ

Pythonの壁は環境構築にあると考えています。
なので授業ではJavaScriptかなと思っていました。
が、もしかすると 環境構築の手間 < 授業で躓く生徒のフォロー にPythonがなるのかもしれません。
もう少し学習を進めて見ようと思います。
同じく、ドットインストールの「Python3入門」に進もうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました